自宅で使っているDELLのデスクトップ、XPS(2009年に購入)が1年ほど前からグラフィックボードが不安定に。

ま、あまり自宅に帰らないし、DELLのデスクトップが不安定でもVAIOがあるのでそれほど困ってなかったけど、写真を整理するのにやっぱりVAIOだとちょっと非力だよな~。

ということで、そこそこ拡張性のあるデスクトップ機がラインナップされているMouse Computerのデスクトップを注文してみました。(ただし配送先は単身赴任先)

mouse computer
「マウス、マウス、パソコンマウス~♪」って耳に残るCMも決め手

 

とその注文した日の夕方、単身赴任先で使っているVAIO Pro 13 ノートのファンからカタカタ、ヒドイ時はケータイのバイブ並みに異音と振動がし始めた。

マジで!?

3年保証も切れているし、高いお金払って修理か?と凹んだけど、「VAIO Pro 13 ファン交換」で検索すると、ネットで数千円でファンを買って交換することができるとのこと。

ebayで1,500円程度で購入できたので、あとは届くの待つとしよう。

fan

っちゅーか、新しいモノを買うと途端に古いモノの調子が悪くなるって、あるもんだなー。

 

ということで数日後、mouse computer が届きました。ついでにEIZOのモニターも。

DAIV

基本的にWindowsだけでメーカーの余計なソフトさえも一切バンドルされていないあたりが質実剛健でいい感じ。
PhotoshopやLightroomの処理もこれまでよりかなり快適になりました。

ちなみにmouse computerはHDDにリカバリ領域があるタイプなので、リカバリメディアを作成するか、メディアを買うかしないとダメだな~と思っていたら、そういったものは用意されておらず、OSの回復ドライブを作成してくれ、とのこと。

なるほどー。ま、HDDからリカバリ領域がアクセスできない事態になっても回復ドライブでリカバリしろ、とのことなのね。

 

続けて中国からファンが届いたのでVAIOのファン交換。

SVP1321A1J

Web上の交換作業を参考にしながらPCの蓋を外しファンのネジを外してみると、、、なんと

1本ネジが外れてるじゃん!

使っている間にどうやらネジが緩んで外れてしまったらしい。

っちゅーかそのせいで音がガタガタ鳴っていた?
もしかしたらファン自体は壊れてない?

でもそのままネジ止めして蓋して異音をチェックするのも面倒だし、せっかく新品のファンを買ったのだからそのまま交換作業続行。

無事、静かな(といってもファンの音はするけど)VAIOに戻りました。

 

ついでにWindows8→Windows8.1→Windows10へとアップグレードしてきたこともあって、(Windows10になってからも、Anniversary UpdateとCreators Updateを実施)OSの起動がもっさりしているし、CPUの稼働率も高めだったので、思い切ってリカバリを実施してみました。

VAIOのリカバリ領域からリカバリを行いWindows8に。(なんて操作しづらいOSなんだ!)

そこから8.1へ更新可能になるまでWindows Updateを実施(145個くらいのパッチ当て)
&VAIOのアップデートも実施。

 

いざ、Windows8.1にするにあたって、ふと考えてみた。

Windows8.1にアップグレードしても、そこからまたWindows Updateやら古い更新プログラムの削除やら面倒な作業が続くけど、ここでWindows 10の 1703(Creators Update)のメディアで一気にアップグレードできないものかと。

失敗したらリカバリすればいいし、うまくいったらラッキー。

 

ということでいきなりWindows 10の1703を当ててみたところ、無事アップグレード成功。
デバイスドライバにもエラーが起きてないし、イベントにも気になるエラーが吐き出されてないし。

なんだ~、サポートには必ず8.1を入れてから、って書いてあるけど問題なかったじゃん。

 

起動とシャットダウンが元の速さに戻って、操作も快適になったVAIOに生まれ変わりました。

もうノートも買い替えかな~って一瞬考えてたけど、これだったらまだ当分使えそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください